お客様の初回施術前の不明点について院長が回答します
Q&A
健康保険が適用されるか駐車場はあるかなどお問い合わせも歓迎
お客様の不調の回復や日々のコンディショニングを整体で担当するに当たって、初回施術前によくいただくお問い合わせないようについて事前に回答いたします。
着替えの持参は必要か、施術に健康保険は適用されるのか、車での通院用の駐車場はあるのかなど、この他にも何か気になる点がございましたらお電話でのお問い合わせもお待ちしております。西宮近隣にお住まいの皆様が、安心して初回の施術をお受けいただけるよう、丁寧におもてなしいたします。
よくある質問
FAQ
- 友達や親子など複数同時予約は可能ですか?
- ご予約は可能ですが施術室でお待ちいただく事になります。ご予約前に直接ご連絡を頂ければお時間などの調整は行いますので、お気軽にお申し付けください。
- 男性でも大丈夫ですか?
- はい。もちろん大丈夫です。
- 保険は適応ですか?
- 申し訳ありません。保険は適応外です。
- 子供連れは大丈夫ですか?
- 6歳以上であれば大丈夫です。施術中は同じお部屋で一緒に過ごして頂きます。
6歳以下のお子様の場合、直接お問い合わせ下さい。調整ができる場合もございます。
- 矯正は行っていますか?
- 矯正や治療は行っておりません。
- キャンセル料はかかりますか?
- キャンセル料は頂いておりません。
- ケガをしていますが大丈夫ですか?
- 禁忌リスト項目に当てはまる場合は施術は行えません。ご確認を宜しくお願い致します。
注意事項
以下の症状がある場合は施術を行えませんので、ご確認の程宜しくお願いします。
①24~72時間(1~3日)以内に炎症が出た方(ねんざ・寝違え・ぎっくり腰など)
②24~72時間が経過しても腫れが引かない方
③傷口がある方
④妊娠中の方
⑤飲酒をした方
⑥発熱をしている方
⑦異常なむくみがある方
⑧高血圧の方
⑨免疫系疾患(リウマチ)腫瘍性疾患・心疾患・出血性疾患・感染症疾患・筋委縮性疾患を持っている方
⑩骨粗しょう症、椎間板ヘルニアなどの明確な診断をされた方
⑪骨折または骨折の疑いがある方
⑫医師から手術が必要と診断された方
施術院によってお客様への対応方法は千差万別であり、もし新しい施術院に通院することになった際に気になる点については、事前に確認しておくことをおすすめいたします。例えば施術用の着替え、施術院側で専用のものと更衣室の用意があるところもあれば、着替えの必要はなく動きやすい服装での通院をお願いしているところや、ご自身で着替えとタオルなどの持参が必要なところもございます。
また、近隣に駐車場があるのかどうかも非常に大切です。都会での施術院の場合、多くは最寄り駅から歩いて数分圏内に施術院を開業することが多々ございますが、お車で通院したい方用に無料駐車場があるところと、近くのコインパーキングへの駐車をお願いしているところもあるでしょう。このような気になる点について、事前にご確認いただいた上で、初回のご予約当日にお会いできることを楽しみにしております。